暑い夏がやってくると、ついシャワーで済ませる人が増えるのではないでしょうか。汗を流すのに便利なシャワーですが、1日の疲れを取るのには不向き。体に溜まった不要物質をきちんと排出させるためには、湯船に浸かることがポイントです。
また、入浴は冷えの改善・予防にも効果的。エアコンによって冷えてしまった体をそのままにすると、女性の場合は月経不順・月経痛などのトラブルの原因にもなりかねません。毎日湯船に浸かりしっかり体内を温めておけば、秋冬に冷えを感じずにぽかぽか過ごすことができますよ。
そこで今日は、夏場にお勧めのさっぱり系入浴剤レシピをまとめてみました。
- 体臭予防・殺菌効果もあるミョウバン水入浴剤
- 重層とクエン酸で作るバスボム入浴剤
- 簡単でエコロジー!果物の皮をお風呂にポン!