お風呂場が寒いのでなんとかしたい人必見! 対策方法を詳しく解説!

「お風呂場が寒くて悩んでいる」という方は珍しくありません。古い家だと水回りは家の北側に配置されることが多く、日も当たりにくかったため、寒いのが当たり前でした。しかし、お風呂場が寒いと数々のデメリットがあります。

そこで今回は、お風呂場が寒いと起こりがちな問題点や改善方法を紹介しましょう。

  1. 風呂場が寒いことのデメリット
  2. すぐにできるお風呂場の寒さ対策
  3. リフォームして寒さを改善する方法
  4. リフォーム業者は実績で選ぶ
  5. お風呂場の寒さ対策に関するよくある質問

この記事を読めば、お風呂場のリフォーム方法なども分かります。お風呂場が寒くて悩んでいる人は、ぜひこの記事を読んで参考にしてください。

1.風呂場が寒いことのデメリット

風呂場が寒いと単に不快なだけでなく、健康面でもデメリットがあります。この項では、その一例を紹介しましょう。

1-1.湯冷めして風邪を引きやすくなる

風呂場が寒いと、せっかく暖まっても湯冷めしやすくなります。高齢者や幼児など免疫力が低い人は風邪も引きやすくなるでしょう。

1-2.ヒートショックの危険性が高まる

ヒートショックとは、短時間で寒暖差の激しい場所に移動することで血圧が乱高下する現象です。暖かい部屋から寒い風呂場にいくことで急激に血圧が下がり、熱い風呂に浸かることで、また急激に血圧が上がります。再び寒い脱衣所にいけば血圧が下がるでしょう。その結果、心筋梗塞や脳出血などを発症する可能性が高まります。また、浴槽から急に立ち上がると一気に血圧が下がって失神することもあるので、溺死の危険性もあるのです。

2.すぐにできるお風呂場の寒さ対策

では、手軽にできる寒さ対策にはどのようなものがあるのでしょうか? この項では、その一例を紹介します。

2-1.脱衣所に暖房器具を置く

小型ヒーターなど脱衣所に暖房器具を置くだけで、寒さが緩和されます。今は小型の暖房器具の種類も豊富です。火事の危険性が低いものならば、幼児や高齢者でも安心して使うことができるでしょう。

2-2.風呂場の床にマットを敷く

風呂場の床が冷たい場合はマットを敷きましょう。ただし、滑り止め機能のあるものがおすすめです。特に、床がつるつるしていると、マットも滑りやすくなるので注意してください。

2-3.お湯をためるときに浴槽を開けたままにする

浴槽にお湯をためるときにふたを開けておくと、湯気で浴室内が暖まります。「お湯が冷める」と思うかもしれませんが、ヒートショックの危険性は下がるので、寒い日は実戦してみてください。入浴前にシャワーを3分ほど出しっぱなしにして浴室を暖める方法もあります。

3.リフォームして寒さを改善する方法

お風呂場をリフォームする予定があるなら、寒さ対策をするのも効果的です。この項では、リフォームでできる寒さ対策の一例を紹介します。

3-1.浴室暖房を入れる

浴室暖房を入れると、入浴前に短時間でお風呂を暖めることができます。給湯器とセットになっていることが多いので、給湯器を交換する際にリフォームをしてもいいでしょう。

3-2.二重窓にする

お風呂場に窓がある場合は、二重窓にすると外からの冷気が入りにくくなります。窓だけのリフォームなら1日でできるので、お手軽です。

3-3.断熱材を入れる

現在はお風呂場にも断熱材を入れることができます。断熱材を入れられなくてもユニットバスにするだけでも、寒さはかなりましになるでしょう。「古い作りのお風呂場で、隙間風が入ってくる」という場合は、このようなリフォーム方法がおすすめです。

4.リフォーム業者は実績で選ぶ

浴室のリフォームはいろいろな会社が請け負っています。値段の安さをウリにしている業者も珍しくありません。しかし、値段だけでリフォーム業者を選ぶと、不満足な仕上がりになる可能性があります。業者を選ぶ際は、実績や口コミも考慮しましょう。

実績があり、口コミサイトなどで長期にわたって優良な評価が付いている業者は信用できます。複数の候補がある場合、まずは見積もりを作成してもらい、そのできや担当者の対応で業者を選ぶのがおすすめです。

複数の業者を比較して選ぶなら、「ハピすむ」など複数業者に一括で見積もりを依頼できるサービスを利用すると便利です。



5.お風呂場の寒さ対策に関するよくある質問

この項では、お風呂場の寒さ対策に関する質問を紹介します。

Q.浴室暖房は給湯器とセットでないと付けられないでしょうか?
A.浴室暖房は給湯器と連動しているものが多く、セットで付け替えた方がお得ではあります。給湯器はそのままで、浴室暖房だけ後付けできるかどうかは業者と相談してください。

Q.賃貸物件だとどうやって寒さ対策をすればいいですか?
A.賃貸物件の場合は、ヒーターを入れる、お湯で浴室を暖めるなどの方法がいいでしょう。あまり寒いようでしたら、オーナーに相談してください。

Q.お風呂場を暖める以外にヒートショックを防ぐ方法はありますか?
A.浴槽から急に立ち上がらない、飲酒してすぐに風呂に入らないなどの対策があるので、実践してみましょう。

Q.お風呂場は定期的にリフォームが必要ですか?
A.はい。15年に1度くらいはリフォームするのがおすすめです。

Q.ヒートショックは高齢者以外でも発症しますか?
A.はい。成人ならば年齢、性別問わずに発症する可能性があります。

まとめ

今回はお風呂場が寒いデメリットや寒さ対策を紹介しました。お風呂場の寒さ対策は、脱衣所にヒーターを置くだけでも改善されることがあります。リフォームする余裕がないという場合は、できることをやってみましょう。